長生園のブログ
盆踊り大成功~♪
2018-08-03
平成30年度長生園盆踊り大会は、無事に終了しました

入所者さん、ご家族、地域の皆さま、歌い手、踊り手、ボランティアの方々に支えられて、今年も盛り上がりました

盆踊りの写真は近日中に公開します

皆さまお楽しみに

長生園盆踊り大会
2018-08-03
今年も盆踊りキター

今年は猛暑の影響もあり、園内での開催となりました。
室内でも活気は最高

唄と踊りで入所されている方も、ご家族も、地域の皆さまも、み~んな一緒になっての盆踊り

寒河江市の佐藤市長様もご参加いただき、これから始まるよ~

ちなみに、この写真は中学生のボランティアの子が撮ってくれました

園長、検食を食べるの巻
2018-08-01
本日の昼食は、鰻ちらしでした~

園長が検食でしたので、コメントをいただきました

8月の誕生会が開かれ6名のお祝いをした。
お祝いの昼食が鰻のちらし寿司と紹介されると笑顔が広がった。楽しんで食べていただけるのが何よりである。
先日、園の畑で収穫したとうもろこしのスープも好評だったという。
「おいしかったよ」の一言がうれしい。
~長生園 園長 川越 政之助~
園長は、畑の収穫など入所者さんや利用者さんと一緒に活動したりと積極的な行動が印象的です。
今後も、園長からのコメントをいただきながら、ブログを更新していきます

コーンスープ キター!
2018-07-31
先日収穫したとうもろしが、コーンスープに

皆さん「うまい、うまい」と話をされておりました

厨房職員より、「粒が残ってしまうと、ムセったりするので、滑らかな食感になるように配慮しています。」と説明を受けました。
長生園では、厨房は外注せず厨房職員(管理栄養士と調理師)で食事を作ることで、ご利用者の皆さまのさまざまな御要望に対応しております。
平成30年度長生園盆踊りまで、あと1週間
2018-07-27
平成30年度の盆踊り大会(8/3)まで、あと1週間となりました~

7月30日から職員駐車場に舞台の設置作業が始まります。
最近は、舞台を設置した昔ながらの盆踊りがめっきり減ってきたような気がします。
長生園では毎年舞台を設置し、盆踊りを行っています。
今年も踊り以外にもカキ氷や花火、大抽選会等
を予定しています


皆さま、ぜひ8月3日の長生園盆踊り大会にご参加下さい。
お待ちしています
