長生園のブログ
桜が咲きました
2019-04-19
4月18日(木) とても暖かい一日となり、桜の花も一気に開花しました
入所者のみなさんも、外に出て桜の鑑賞を楽しまれました
心地よい風が吹いてくると『気持ちいいちゃぁ~
』と、笑顔満開でした
今週末には、和菓子や水饅頭を食べながらの『観桜会』も予定しております
また、みんなで一緒に楽しみたいと思います










事務所でカラオケ大会
2019-04-18
園長に会いに行くことを楽しみにしている入所者の方がおり、若い頃に聴いたり、歌ったりした歌の話をいつも懐かしそうに話していらっしゃいます
この日は、園長がYouTubeで歌を流しての即席カラオケを楽しみました
歌い終わった後は、とても満足そうな笑顔が見られました
また歌を聞かせていただけるのを楽しみにしています







趣味の写真撮影
2019-04-18
ポカポカと暖かい陽気が続き、長生園の桜も咲き始めました
先日、ショートステイの利用者の方が持参したカメラで写真撮影
をされていました。その日はまだ三分咲きといったところでしたが、『桜の花は満開になるとすぐ散ってしまうだろ。だから今ぐらいがちょうどいいんだよ。』と言いながら、趣味の写真撮影を楽しまれていました
長生園の敷地内には、『ソメイヨシノ』が17本と『枝垂れ桜』が2本あります。近くに来た際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい








川越園長 ブログ
2019-04-05
「4月1日 創立記念日」
利用者の方から「お昼の赤飯と鯉の甘煮がおいしかった。何かお祝いごとでもあったのかな。」と感想をいただいた。長生園の39周年の記念日とお話したら、「昨日、家族が面会に来てくれた。車いすで食堂まで出られるようにリハビリを頑張る。」と笑顔になった。利用者の皆さんにとっては、インフルエンザの心配がなくなり3ヶ月ぶりで家族と会えることが、どのようなご馳走にも勝ることなのだろう。
ひなまつり ~栄寿司様慰問~
2019-03-01
本日はひな祭り誕生会でした

毎年、ひな祭りには栄寿司様(寒河江市丸ノ内)が、入所者の皆さまにお寿司をご馳走してくれる日でした~

入所者の皆さまは、首を長くして待ちわびていました。
入所者の方は「もったいなくて~
」とか「ちらし寿司を見ると昔を思い出すよ~」など色んな話をしながら食していました


栄寿司様からは、「この長生園での事業(寿司慰問)はずっと続けていきたい。」と力強い御言葉をいただきました。
栄寿司の皆さま、本日はありがとうございました。
~ 待ちわびて 春をとどけし 栄寿司 ~